(参照サイト:Amazon S3 をホームページとして利用する)
静的コンテンツを立ち上げる場合、EC2ではなくS3で公開が出来るということでやってみた。
まずは、AWSでS3を開き、バケットを作成する。(立ち上げるページを保存する場所ですね)
次に、その作成したバケットを選んで、プロパティからStatic website hostingの設定をする。「このバケットを使用してウェブサイトをホストする」にチェックを入れ、インデックスドキュメントにindex.htmlを記入する。
最後に、アクセス権限を選び、バケットポリシーを設定する。設定方法はAWSのヘルプに記載されている。
以上で設定は完了で、作成したバケットにコンテンツをアップロードすれば、OK!
概要を開くとリンクが記載されているので、それで公開がされています。
また、そのURLを自分のドメインのCNAMEに設定すれば、独自ドメインでも使用が出来ます。
(これ足しとこ!)
S3を足しとこ!
本日のセール。小説家は憧れるな~。